ますます暑さを身体の芯まで感じますね
光熱費や日用品の値上がりも気になりますが、いろんな工夫で楽しく自分らしく、夏を快適に過ごしたいものです

ゆづきのセラピストさんにも、お仕事をしながら時間を有効に使い、自分らしさをうまーく表現してますのでご紹介しますね
6月末の三日間、隣町の鈴鹿文化会館にて、パッチワークキルト展示会があり、行ってまいりました

何人かのサークルの展示会だったので、たくさん作品があり、同じ図案でも選ぶ布によって、いろんな表現が出来るものだなあ・・・と圧倒されたり感心したり

そしてヒトキワ目を惹く大作を前に、なんとゆづきセラピストが来場者に解説をしてるじゃないですか~~


すてきでしょ?
ええもちろん、セラピストさんが出展してると聞いて、駆けつけたわけなんですけどね(大袈裟
)。
この作品は、四年もかかって製作したんだそうです。来場者の方も「この作品がいちばんすき~!」と話してましたし、パッチワークを知らない私も(欲目か
)色使い、デザインに驚き、一番輝いて見えました!当セラピストさんも、キラキラしてました
ゆづきで夜まで施術して、後片付けや洗濯までしてから帰宅なのに、いつこんな時間が!・・・だれでも思う疑問です。
ゆづきのお仕事は、自分のリズムで、計画的に、家事や育児、他のお仕事などと時間をうまく調整しつつできるので、こんな大作も、作れちゃうんですね~
オーナーの私自身も、やりたかったクリエイト活動(??たいした作品できてませんが・・・)を、合間見て少しずつ進めてたりして。
ゆづきのお客様と情報交換をしつつ、仕事一色じゃない(仕事も楽しいです
)ハリのある生活は楽しいです
オススメ
副業・・・パッチワークやクリエイト活動ではお金はいただけませんが、心のゆとりやわくわくは、きっとキラキラ輝く何かになりますよね

これからもがんばって活躍ほしいです
